お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」は“北海道/札幌/中央区”の様にスラッシュ(/)区切りで下位の話題を作り、重層化することができる。
id:emuzou
バントウのことを語る

おつかれさまでしたー。
ハッピーな曲多くて楽しかったです。脱線も。
ありがとうございました。

id:emuzou
バントウのことを語る

でも反応を受けて「じゃあこれかけようか」っていうのも楽しいデスヨ。

id:emuzou
バントウのことを語る

ローリーさんは20年弱前くらいに音楽番組の公開収録で偶然拝見した事がありますが、トークでもサービス精神旺盛で「イントロでヴァイオリン弾いてましたけど音は出てないんですよ~」とかにこやかに喋っててポップスターとしてとても正しいなと思いましたよ。

id:emuzou
バントウのことを語る
id:emuzou
バントウのことを語る

私も「えっビトルズいいの?」ってさっき思った(笑)

id:emuzou
バントウのことを語る

こんばんは。
まったり身体を揺らしつつ聞かせていただいてます。

id:emuzou
バントウのことを語る

素敵な音楽との出会いと、ネットラジオならではの楽しみを満喫しました。
次の放送も楽しみにしております。おつかれさまでした。

id:emuzou
バントウのことを語る

学生時代に彼女に出会えてたら、ぼかぁドイツ語の単位落とさなかったかもしれないなぁ・・・

こんばんは。少し前から聴いてます
かわいいっすねえー。

id:emuzou
バントウのことを語る

途中からでしたがたっぷり堪能しました。
お疲れ様でした!次のオンエアも楽しみにしています!

id:emuzou
バントウのことを語る

の~えるっ♪というバントウさんの声が蘇りますw

id:emuzou
バントウのことを語る

80年代は歌番組禁止のしょーがくせーだったので家にある中島みゆきとか加藤登紀子とか聴いてたな・・・(遠い目)
光GENJIとか聴けてた人がうらやましい・・・

id:emuzou
バントウのことを語る

80年代風プロモが脳内で勝手に作成されている

id:emuzou
バントウのことを語る

お久しぶりに聴けておりますこんばんはー。
運動会ロックとか言われるから、この曲で組体操やってる光景が浮かびまくって困っています。

id:emuzou
バントウのことを語る

お疲れ様でした。
今晩も充実の放送ありがとうございましたー。

id:emuzou
バントウのことを語る

60年代にバリー・グレイの曲を耳にしながら育った人たちが大人になって作った音が、私が子供の頃(80年代)に聴くともなしに聴きながら育った音なのかもしれませんね。
さっきのロイ・オービソンの曲もも懐かしい感じがしました。

id:emuzou
バントウのことを語る

ちょっとテンポを落としたビートルズみたいな。
すみませんすみません。
今日の曲達は、80年代育ちの自分の通奏低音と妙に一致するのです。

id:emuzou
バントウのことを語る

ちょっとTake Fiveを彷彿とさせますね

id:emuzou
バントウのことを語る

音楽の響きの影響で一瞬黒柳徹子がクレモンティーヌに聞こえた罠。

id:emuzou
バントウのことを語る

ハードボイルドっぽい香りがする。葉巻とか、嗅いだ事ないけど。

id:emuzou
バントウのことを語る

サンダーバードに乗って金沢に行きたい。
こんばんは。お久しぶりです。
現実は節約重視で夜行バスです。