お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

毎週録画しているのに見ないで溜まっていた「面白南極料理人」を今ごろ1話から見ている。
面白い。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

先日の札幌の爆発事故。写真を見てあまりの惨状に驚いたけれど、あらためて地震直後の映像を見ると、街じゅういたるところがあれよりもっとひどい状態なんだよねえ。自然災害の恐ろしさをあらためて感じる。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

高野山行くなら来年の春以降にしよう。ケーブルカーがなくて、曲がりくねった山道をバスで上がるなんて嫌だもん。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

そうか。豊ちゃん(豊崎アナウンサー)はいよいよ産休か。
…ってことは、MBSの女性アナウンサーは豊崎さんより下(3人くらい?)を除けば全員子持ちでは?
豊崎アナの代わりに「ぷいぷい」水曜日担当になった松本アナ(2人連続の産休から復帰)が「働きやすい会社」て言ってたww

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

長居公園(植物園)の被害もひどいな。あんな大きな木が根ごと完全に倒れてるとか。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

すごいなー。あのぶっ壊れた関空連絡橋の一部を、そのまま台船のクレーンで吊り上げちゃうのね。
それを持って行って、修理できそうなら修理して、また持ってくるのかしら。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「ネコメンタリー」
「保坂和志とシロちゃん」
小さい時からまったく人間に関わってこなかった猫じゃなく、ゴハンもずっともらっているのに、それでもあんなに警戒心が取れないというのは、どういう思考回路なのかな。(猫も思考回路?)
それなりに快適な場所があるのに、荒天の日に限ってわざわざ全然快適じゃなさそうなところで過ごしているとか。それでもまったくヒトを信用していなというのとは違うし。
関係ないけど…授賞式の挨拶で保坂さんが「僕の文章には脈絡はないが飛躍はある」って。まさにその通りだ(笑)

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「そろばん侍 風の市兵衛」
おっ、結構面白くなってきたぞ。
相変わらず向井理は着物やかつらが似合わないけど。時代劇にしては顔が小さすぎるんだよね。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「そろばん侍 風の市兵衛」
向井理は着物やかつらが身につかん感じがする。
でも、ちょっと面白い。(まだ最初の部分)

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ザギトワはほぼスッピンの顔だと、いかにも15歳なりの可愛らしさ。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ザギトワの生インタビューもさることながら、バックで男子選手たち…宇野昌磨とかフェルナンデスとかチャンとかが練習している風景もなかなかだわ。
フィギュアスケートあんまり興味ない私でも。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「大阪くらしの今昔館」は私も何回か行って好きなところなんだけど、最近外国人観光客に人気という話は聞いていた。しかし、思った以上にすごいのね。あんな、言わば小さい施設なのに、日本の博物館の中で外国人の入館者が一番多いって。いやはや。
ま、日本人の私でも楽しい上に、着物を簡単に着せてもらえて、それで古い街並みの中を歩き回って写真撮ったり、そりゃ外国人には楽しいわな。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「バイプレイヤーズ」
後半ほとんど光石研だけの場面が続くけど、あれって本当はメンバー全員が出るはずじゃなかったのかな。里見浩太朗と語り合ったり見送ったりするところとか。
この回の撮影も全部終わってなかったということだし。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「バイプレイヤーズ」
大杉さんが何かするたびに「あー、そんなことやっちゃダメ。身体に悪い」と思ってしまう。
思っても仕方ないんだけど。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ニワトリじゃなくてワシだって。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

おお、「ちちんぷいぷい」では"あの"ニワトリ?にインタビューしてるよ。フランスのスポーツクラブのマスコットだって。
フランスから持ってくるの、たいへんだったらしい。空港のセキュリティチェックとか。そりゃそうよねw

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三屋清左衛門残日録 三十年ぶりの再会」@時代劇専門チャンネル
この話、以前にも見た気がするなあと思ってよく考えたら、昔のNHK版のを去年だったか時代劇専門チャンネルで見たんだった。
あれは連続ドラマで、しかも回数もかなりあったから、原作にあるエピソードがほとんど盛り込まれていたように思えた。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」海辺の牧場編
このシリーズの最終ロケ日。
・ソジンのパン作りの腕が格段に上がってる。手慣れてるし。チョンソンで最初に作っていた頃とはまったく違う!
・ギュンサンの包丁使いも上手くなった。エリックに教えられながらとは言え、オニオングラタンスープなんか作ってるし。
・エリックがソジンに「ユン食堂のプルコギのレシピは?」と訊いている。たまたま昨日は「ユン食堂」も放送があって1回分見られたので「お!そうそう」と思っちゃった。
どちらも早く本格的に見たいのになあ。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

昨日のMnet無料放送日で録画した「三食ごはん」海辺の牧場編
・ほんとにエリックの料理が素早くなっている。しかも本格的。
・ソジンとエリックはパクチーが大好き。ギュンサンは顔をしかめてる。「洗剤のにおい」とか言って(笑)

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」
・そうそう。チョンソンで一晩中煮込んだテールスープを作ってた。
・焚き付けにする新聞に自分の写真が!しかし、身を犠牲にする(笑)
・あのスープにごはんを入れて食べるのは絶対に美味しいよ。
・収穫した大根と白菜を村の人に配るというが、大根はあんな形が普通なのか?私たちの知っている大根とちょっと違う。あと、白菜はあまり巻いていないので青い葉っぱの部分が多いな。
・あそこはスタッフ用の給食所か。おかずが何種類も。
・ミルフィーユ鍋は普通は豚肉では?と言うか、白菜には牛より豚の方が相性がいい気がする。(個人的意見)
・ミルフィーユ鍋はしゃぶしゃぶではない。しかも卵はいらない。ま、美味しけりゃいいけど。