お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:ckagami
他力本願のことを語る

少女向け=男女ペアとも言い切れないかなー
今月のコバルトは
男女ペアは10作品中2作品(『風の王国』は…ええっと…。除きました。って、こういうことがあるから統計が非常に難しくなるのか…)、
男:女=2:1が1作品。
今月ビーンズは
男女ペアは5作品中0、
男:女=2:1が5作品中5、というものすごい偏り。
少女向けだとBLや百合、さらにいわゆるニアホモが入ってくるので、かなりカオス。
女の子ばっかりの群像劇なんかも混じってくるし…

id:ckagami
他力本願のことを語る

ご紹介ありがとうございます!
全部ご自身で統計してしまう極楽トンボさん(まいじゃー推進委員会の管理人さんだったんですね!)に敬意。

id:ckagami
他力本願のことを語る

漫画雑誌の表紙の統計を誰かやってくれないかな。
女性キャラは少年誌だと○%、少女誌だと○%とか。
 
ラノベは傾向としてありそう。少年向けは女性キャラ一人が多くて、少女向けは男女ペア。
まあ百合BLは言わずもがなだろうけど。