お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:kwi
妊娠のことを語る

そういえば安定期はいった(2回目)。

つわりは前回ほどじゃなくて助かったけどぼちぼちきもちわるい。
安定期にはつわりがおさまることが多いらしいけどあんまおさまらない。

つわりは全然ない人もいるらしくてそれでも問題なく子は産まれるんだし、誰も得しないつわりという仕組みはもうやめてもいい頃だとおもう。(誰が?)

id:kwi
妊娠のことを語る

腹が…他人から気づかれるレベルに…。

でもつわりひどい時と比べたら楽になった。当時はつらいつらい言っててハイカーズがくれるスターとかコメントにだいぶ助けられた。ありがたや。
一般的には5ヶ月~7ヶ月を安定期というらしく、でも人それぞれなので「安定期とよばれる時期のわりにつらいじゃないかこのやろー」と思ってたけど。

今は落ち着いた。といっても見た目に分かるくらい足がむくんだり(むくみを自覚するのは人生初かも)
足がつったりという、地味な嫌がらせみたいな不具合はあるけど。

id:kwi
妊娠のことを語る

まだ他人からは気付かれないレベルだけど、すごい勢いで腹がふくれる。大丈夫かコレ。
今はだいたい成人1人分くらいの食事をしてると思うんだけど、なぜ大きくなるんだろう。その大きくなる分の栄養はどこから来るんだ。

いや知識としては胎盤を通して勝手に持ってくらしいというのは分かるけど。でも人体の不思議。

id:kwi
妊娠のことを語る

3度目にして、初の心拍確認キタ!
心拍確認をさかいに流産確率は減るらしいので っ゚、。)っ 。o 0(やれやれ…)とは思うものの、やきもきは続く。

もっと鳥の卵みたいに「孵卵器に入れとけばOK」みたいにならないかなあ、などと思ってもしょうがないことを考えたりしている。

id:kwi
妊娠のことを語る

不安を口に出してもしかたがないと思いながら。。。

この数日、少量の出血がある。
医者は「安静にしとけ」しか言わないし(まあ医者にもどうにもならんのだろうけど)。
ネットによると問題ない場合もあるらしいけど。

安静といわれても。有休には限りがあるし。
大事を取って休むべきは今なのか。それとも今は大丈夫で 有休を保持しておくべきなのか。分からん。決め手はない。とりあえず別の病院行ってみる。

id:kwi
妊娠のことを語る

食欲がない。特に甘いものにまったく興味がなくなった。

体調に変調を感じると「きっと腹の中身が元気に育ってる証拠だろう(思い込み力)」と思ってある意味安心する。

id:kwi
妊娠のことを語る

5週目にして胎嚢8.9mm。先週より大きくなっててひと安心…けど もどかしい。やきもきする。

課金すると早く大きくなるとかないだろか(ソシャゲ脳)

id:kwi
妊娠のことを語る

去年に続いて 2度目の妊娠。
人に言うのは安定期に入ってからという説もあるけど、去年は流れちゃってどうにも気持ちのもって行き場がなかったので 最初から話してく方針に切り替え。しごとつらい。