大人の女性はきれいにお化粧をして、ハイヒールをはいて、胸元が開いたタイトなドレスを着て、煙草を吸いながら、バーのカウンターでカクテルを飲んでいる。大人になったら自分もそうなるだろう。
お話しするにはログインしてください。
Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
子供のころしてた勘違いのことを語る
子供のころしてた勘違いのことを語る
「大人になったらお化粧してハイヒール履いてバーに行って煙草吸ったりするんだと思ってた」
「俺も大人になったらバーに行くんだと思ってた」
「あと家建てて子ども育てるんだと思ってた」
「うんうん」
勘違いですよね?
子供のころしてた勘違いのことを語る
「ちがう、これはキャンディの字じゃない!」
という台詞を聞いて、アメリカでは個人がすきに文字セットを作れるのだと思った。
子供のころしてた勘違いのことを語る
きりっとしたのが詩で、はずかしいのがポエム
子供のころしてた勘違いのことを語る
二十歳ぐらいで自然にきれいなお姉さんになって、三十歳くらいで自然に落ち着いた大人の女性になれる。
子供のころしてた勘違いのことを語る
七夕の日は織姫と彦星の星が動いて天の川上で接近する。
子供のころしてた勘違いのことを語る
「1999年に世界が終わっちゃうのか。
そのころにはきっと結婚して子どももいて家も建てて仕事もばりばりやっているのに」
子供のころしてた勘違いのことを語る
歳を重ねたら背が伸びるように自動的に大人になれると思っていた
子供のころしてた勘違いのことを語る
口笛吹いて空き地へ行った
知らない子がやってきて 「遊ばないか」と笑って言った
ひとりぼっちはつまらない。誰とでも仲間になって仲良しになろう
口笛吹いて空き地へ行った
知らない子はもういない みんな仲間だ友達なんだ
↓
知らない子はどこへ行ってしまったんだろう
子供のころしてた勘違いのことを語る
天の御栄え 御神にあれや
星影さやかに 牧場の空に
っていうクリスマス聖歌を
雨のみ 栄え ミカミにあれや
だと思っていて、雨上がりの濡れた牧場の星空を想像して浸っていた。
子供のころしてた勘違いのことを語る
大人はルールを守ってる