お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

アニメがたくさんの絵のコマ送りで作られてるときいて、原作者が1人1週間で全部書いてると思った。
漫画家すげえ…自分にはできない…!とおもった。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

九州の名月 → 九州は月がきれい。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

「ワンマンバス」のことを
「ワンワンバス」と読み違えていて、犬と関係があると思ったのに いつ乗っても犬がいないので残念だった。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

卸売(おろしうり)と押売(おしうり)の違いが分かってなくて、「卸売業 = 悪い人・ムショ帰りのやくざ」だと思ってた。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

あれっ、紅葉おいしそう ゴクリ…。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

紅いもみじの葉っぱは食えるのだと思ってた。もみじおろしとかあるし。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

「羊たちの沈黙」という映画の存在を知らなかった頃

「羊たちの沈黙」のサントラCDを見て、羊が沈黙してる音(?)が収録されたCDだと思ってた。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

赤ちゃんは、エイリアンのように腹を突き破って産まれてくると思っていた。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

うさぎを追っかけるからには、その後、やっぱり捕まえて食べるんじゃないかと思う。

id:kwi
子供のころしてた勘違いのことを語る

ポストに入れた郵便物は、宛先へ瞬間移動すると思ってた。