お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

夜中のトイレ。天井の四隅、窓の外、壁の模様それに鏡が怖かったので、ペーパーホルダーとドアしか目線をやれる場所がなかった。

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

あー、そういうイメージもあります。
でももっとシンプルに、そのまま山奥に連れ込まれ小屋に監禁されて
身代金要求されるというパターンの妄想が一番多かった気がします。

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

タクシーの運転手にそのまま誘拐されるという妄想

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

麗子像。切手にびくびくしていた幼年時代。

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

タクシーの運転手。このまま知らないところに連れてからたらどうしよう、とブルブルしてた。

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

寝る前にふと浮かんでくる、死にまつわる妄想

id:ss-rain
子供の頃、やたらと怖かったもののことを語る

ぼっとんべんじょ