お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

埼玉県秩父にある三峯神社へ詣でて参りました。

拝殿へ登る石段。両脇にブロンズ製の狼がいます。
この他にも三輪鳥居の前、遥拝殿脇の鳥居前、随神門前、参道途中、拝殿前、末社大山祗神社、本殿前にそれぞれ鎮座。
噂によるともっといるそうです。


遥拝殿。奥に見え隠れしている山に奥宮が。


そして奥宮。玉垣の脇には先代の狼たちが寄り集まって苔むしていました。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

千葉県柏市にある布施の百庚申に行って参りました。



ずらりと一列に庚申塔が並び壮観。全部フレームにおさめるのに一苦労す。
ちなみに公式には九十七基の庚申塔が並んでいるそうです。
僕も脇を歩きながら数えた結果ちゃんと百五k

ふ、増えてる……!?( ;゚д゚))アワワワワ

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

伊豆最古の宮、白浜神社へ。

狛犬、鳥居、桜、拝殿。


本殿入り口。


磐座。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

自衛隊演習場内端っこに鎮座する神社。
近寄れません。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る


id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る
id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

お隣いすみ市岬町椎木の玉前神社



だいぶ傷んでますが、二の鳥居前に鎮座する現役狛犬さん。がんばってます。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

上総一宮 玉前神社


本殿。拝殿は改築中。

御神木「なんじゃもんじゃ」と神楽殿

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

長野県大町市 戴神社



境内からの眺め。多分北アルプスのどれか山。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

戸隠神社 奥社



1.9km歩いたかいがあるすばらしい場所でした。目も耳も心地が良い。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

船橋市大穴北?日枝神社


id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

高房神社。



香取神宮の末社だそうです。神宮から歩いて15分くらい。

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

香取神宮へ行って来ました。

拝殿


護国神社


奥宮の鳥居

id:ogajud
寺社巡り同好会のことを語る

近所の水神宮