お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://mynavi-open.jp/
第3期マイナビ女子オープン 1回戦
中井 広恵六段(LPSA)VS山田 朱未二段(日本将棋連盟)の対局をネットで観戦中
 
インターネットのおかげでプロ棋士の対局(公式戦)をリアルタイムで観戦する事ができます。
便利な世の中になったものです。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www5.hokkaido-np.co.jp/20joryu/
第20期女流王位戦
石橋幸緒女流王位VS清水市代二冠
 
勝負は終盤に突入。 先手の石橋女流王位が優位に見える。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

石橋女流王位の反則負けであっけなく終了。
「石橋女流王位は129手目で6六角を2二角成と指したが、この時、自駒の4四歩を飛び越しており、これが反則の一手。その時点で、反則負けとなった。」との事。

id:taisin0212
将棋のことを語る

リンク先で見ました。
何故? はご本人でも解らないと思います。 痛恨の一手ですね。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

ネット中継で見ていましたが、後手の清水二冠は持ち時間を使い切って一手一分の秒読みになっていました。
先手の石橋女流王位が優勢でしたので、ゆっくり指し回せば後手が投げるのは必至でした。
石橋女流王位も勝ちが見えていたので、つい指し手が緩んだのかもしれません。
 
石橋女流王位が勝てば、王位防衛に王手が掛っていたので悔やまれる敗戦でした。
これで一勝一敗のタイになり、第三局が重要になってきました。
 
なお、石橋女流王位が犯した反則は「動けないところに駒を進める」というものです。
先手が6六の角を2二角成と指したのですが、4四に自身の歩があった事を見逃していました。
将棋で駒を飛び越せるのは桂馬だけですので、角が自身の歩を飛び越した手を指した時点で反則負けになりました。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www.kobe-np.co.jp/20joryu/
第20期女流王位戦第4局
石橋幸緒女流王位(1勝)VS清水市代二冠(2勝)
 
現在82手目で先手の石橋女流王位が優位な情勢。
主催社の神戸新聞がtwitterで指し手の実況と解説を行っています。
これは将棋界初の試みでしょう。
そういえば今日は竜王戦もやってましたね。

id:taisin0212
将棋のことを語る

twitterで解説するのは面白いですね。私は残り数手の短い時間しか楽しめませんでしたが、それでも寄せていく醍醐味を見ることができました。
昨日twitterデビューしたばかりだったのですが、なるほど、twitter、たのしいかも

id:Yoshiya
将棋のことを語る

私もtwitterのアカウントを持っていますけど、今のところほとんど使っていません。(まだ2投稿)
twitterのつぶやきを1日分まとめてブログに投稿できるサービスがあるので、これからはtwitterを使ってみようかと思っています。

http://twtr2src.ogaoga.org/   ←(先ほどのURLは誤りです。 正しくは左のURLです。)
このサイトは1日分の投稿を自動抽出して、ブログへ投稿してくれるサービスです。
こんな感じで表示されます。
http://d.hatena.ne.jp/itsshogitime/ (女流棋士大庭美夏さんのダイアリー)
 
http://d.hatena.ne.jp/tokinaka/20090817/1250463213 (twtr2srcの紹介記事)

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www3.topics.or.jp/20joryu/
第20期女流王位戦第5局
石橋幸緒女流王位(2勝)VS清水市代二冠(2勝)
 
最終対局は持久戦模様です。
ちなみに、石橋女流王位の師匠は対戦相手の清水女流二冠です。
日本将棋連盟正会員(棋士四段以上)ではない女流棋士が弟子を取るのは珍しいケースです。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

清水女流二冠が王位を奪還しました。
石橋元王位は、第3局の反則負けが痛かったです。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://www.konami.jp/am/shogi/
オンライン対戦将棋・天下一将棋会(コナミ)
 
昨日から全国のゲームセンターで稼働したそうです。
今まで麻雀のオンラインゲームは有りましたが、将棋は日本初だと思います。
漫画「ハチワンダイバー」で棋将会と主人公がゲーセンで対戦するくだりがありましたので、それがこのゲームのリリースの発端に
なったのかもしれませんね。
 
ただ将棋は案外時間がかかるのと、麻雀と違い1対1なので、稼働率がどの程度なのかが気にかかります。
麻雀と同様、将棋は若年層のファンの減少が激しいので、機械に座っているのは案外私たちオジサン世代かもしれません。

id:Yoshiya
将棋のことを語る
id:Yoshiya
将棋のことを語る

http://joshi-shogi.com/kisen/nrs/4th_nrs_entrymember.html
「日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメント出場者確定について」(2010.05.14 日本女子プロ将棋協会)

  • ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
  • いつも当協会の公式サイトをご覧いただきましてありがとうございます。
    去る4月21日にお知らせさせていただきました「日レスインビテーションカップ・第4回女流棋士トーナメント」につきまして
    出場者が確定しましたので、下記の通り発…[全文を見る]

id:Yoshiya
将棋のことを語る

>日本将棋連盟所属女流棋士の3名(鈴木環那初段・中村桃子1級・渡辺弥生2級)の女流棋士の皆様には、弊社(日レス)
>の主催者意向により本棋戦出場依頼をさせていただいておりましたが、過日、将棋連盟理事会より事実上、出場見合わせ
>のご回答をいただきましたので、皆様にご報告申しあげます。

今回はLPSAの発表は明らかに勇み足。
第4回日レス杯に関する見解
 
LPSAを応援したい気持ちはあるんだけど、もう少し連盟と仲良くやれないものかと思う。

id:MOSCA
将棋のことを語る
id:Yoshiya
将棋のことを語る
id:Yoshiya
将棋のことを語る

次は里見ちゃんと指してみたいな(は~と)
[:image](女流名人・倉敷藤花位)
[:image]

id:Yoshiya
将棋のことを語る

A級順位戦の残り2局がすごい。
森内九段か渡辺竜王の名人戦挑戦者争いに目が離せない。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

渡辺竜王が負けて6勝3敗。
森内九段が勝てば、7勝2敗で羽生名人への挑戦権を得るけど、対戦相手の久保二冠王が最後の粘りを見せている。
お互い持ち時間を使い切っての、秒読み(一分)将棋に突入。

id:Yoshiya
将棋のことを語る

森内九段が勝って、羽生名人への挑戦権を獲得。
それにしても久保二冠の粘りは凄かった。