うちの家の庭にうちの者が出て、なんで隣の犬に吠えられなあかんねん(怒)
お話しするにはログインしてください。
小さな怒りのことを語る
小さな怒りのことを語る
あ、そう言えば以前職場のFAXサーバ(パソコン)にどこかの旅行代理店から何かが手配できなかったというお詫びと代替案か何かの間違いFAXが来てたな。
放っておいてやったけど(笑)
きっとあとでお客さんともめたと思うよ。
小さな怒りのことを語る
そう思ったこともあるのですが、自動のFAXってセットしてしまえばその場を離れてることが多いし。
そもそもFAXマシンにスピーカー(?)は付いてるのかな。
とりあえず、今回はもうおさまったようです。間違いに気づいてくれよ。
小さな怒りのことを語る
朝から間違いFAX電話がかかってくる。しかも自動再ダイアル機能を使ってるらしく、もうすでに10回以上。
「あほっ!」と言うてやりたいが、相手が機械なのでどうにもならん。
FAXの自動再ダイアルって、番号間違いの時にはめっちゃ迷惑。
しかし、職場ではよくあったけど家では初めてだな。
小さな怒りのことを語る
だいぶ前にダ○ソーで買って置いてた文庫本収納袋。今日出してきて文庫本を入れようとしたら、どっち向けても収まらない。なんで?と思って外袋を見てみれば、高さ11センチと書いてあるのに実際の商品は10センチもなかった。
そりゃ収まるわけないっ!(怒)
同時に買ってあった別タイプの袋を出してみるとそれは大きさはちゃんとしてて収まったのだが、袋を閉めようと思ったらファスナーの取っ手がパキッと割れてしまった。
なんかダ○ソーの商品ってだんだん品質が落ちてるような気がする。
小さな怒りのことを語る
狭い歩道で横をすり抜けて追い抜いていったら、機嫌悪そうにこっちを見てたおっさん。
後ろをあるいてたら、あんたの歩きタバコの煙が流れてきて鬱陶しいから追い抜いたんやーーーー!!
小さな怒りのことを語る
直りましたか。よかったです。
パソコンなら自分で何とかしようとか悪あがき(?)するのですが、
携帯は全然わからないので、帰りの電車で接続できなくなって、
電車を降りてすぐ駅前のショップに駆け込んだという軟弱者です。
小さな怒りのことを語る
私もこのあいだ同じ症状になったので、ショップに駆け込みました。
お店の人が一度電源を落とした上でバッテリーとかSIMカード(?)とかも外して、
接点を「フッフッ」なんて吹いたりして、はめ直して再起動。
それだけであっさり直りました。