10こ近く習い事をしたけど、やって良かったものはないかもしれないです。
習い事の粋を超えたダンスが敢えて言えば良かったのかもしれないけど、それはそれで粋を超えたことでつらいこともたくさんありました(大人になってから)。
お話しするにはログインしてください。
教えてはてなハイク!のことを語る
教えてはてなハイク!のことを語る
ずーっとAndroidだけど、やっぱりiPhoneのカメラは羨ましい!
ソニーならAndroidでも綺麗なのかな?やっとSOFTBANKから出る…。
DOCOMOとかならAndroidでもカバーそれなりにあるじゃん!って思うレアなSOFTBANK Androidユーザーなので、カバーは麻痺して逆に別に羨ましくはないです。
今となっては一番の理由だったモバイルSuicaも使わなくなったし、メールもキャリアよりLINEや他の手段が増えたので、グループによる音分けも必要なくなったしiPhoneでもいいのかもだけど、意外と保守的なのでAndroidです。
どうせ次の機種変する頃にまた東京=モバイルSuica!ってなるかもだし。
教えてはてなハイク!のことを語る
あ、あと、忘れちゃいけないのが最近だとほかじゃ!笑
めんべいのぱくりじゃなく、同類ということをついでに宣伝してください。
教えてはてなハイク!のことを語る
荷物に入れずに持っていけるなら、石屋製菓の白いバームクーヘンが最近だと好評でした。
持ち運びは気使うけど、常温OK、日持ちもします。
北菓楼の小樽限定りんごのパウンドケーキみたいなのも好評でした。
みんなでわけわけするなら、ルタオの色内通りのチーズ味や、名前忘れたけどクランチみたいなのが私も好きだし、以前の職場の人にも人気でした。
ふざけていいなら白いブラックサンダーも人気!
スポンサーと地元に偏ってますw
教えてはてなハイク!のことを語る
教えて[道民ハイカー]!
本日二度目だけど、東京の冬より寒い3月の北海道、道民(防寒だけじゃなくおしゃれもしたい!層)はアウター何着るの?
しかも雪解けの季節。あんまり春っぽい色は汚れそう。
4月だって十分寒いよねぇ?でもでも道民って、ちょう季節先取りだよねぇ?
春アウターって裏付きでも秋物より薄出だし…。みんなこの私が北海道で1番嫌いな季節をどう乗り切っているのか謎すぎる。
高校生の時何着てたかなんてあんまり記憶にないけど、一時期軽薄アウターの下に厚手のニットを着て無理矢理春アウターにしてた気もする。
教えてはてなハイク!のことを語る
[ファンサカ]
FC東京は権田じゃなければ誰がキーパーやるのー??
教えてはてなハイク!のことを語る
え?当たり前の様に子供の頃から目にしていました。北海道は小樽です。
2人組のスーツにマウンテンバイクの男性。ヘルメットも着用だった気が。
ちなみに東京多摩地区でも、小樽ほどではありませんが見かけたことがあります。