お話しするにはログインしてください。

|

Tips:エスケープ記法://(スラッシュを二つ)で始まる行では、記法が処理されずそのまま表示される。
id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

私は、映画でもドラマでも、
“死ぬとわかってるのに、人のために 自ら犠牲になる”
というシーンに ものすごく弱いので、
バイオハザードみたいに アクション一辺倒の映画でも、
そういうシーン見ると若干 (´;ω;`) ってなります。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

ゾンビ犬登場

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

シリーズ1作目で、さっきの通路で
コマ切れにされてしまった人たちも、
その通風孔から逃げられたらよかったのにね。。。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

「プリズン・ブレイク」は、まず脚本の素晴らしさ、主演ウェントワースの
かっこよさに、ピーター・ストーメアやウィリアム・フィクナーなど
映画で活躍する俳優も含めた配役のよさ、全編にあふれる緊迫感などで、
海外ドラマではいちばん好きです! もちろん、見る人の好みも
あると思うのですが、ほんとに 素晴らしくよくできたドラマだと思います!!
 
バイオⅣのウェントワースがかっこいいと聞いて、私は、Ⅳ見に行きたく
なりました~~(´ー`)

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

そうだ、Ⅳには ドラマ「プリズン・ブレイク」主演の
ウェントワース・ミラー出てるんだよなーー!
「プリズン・ブレイク」ファンとしては・・・ ウェントワースにひかれる・・・!

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

サイコロステーキふたたび

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

どうでもいいことを報告しますが、今、このキモい博士とアリスの
戦いを見ながら、ゼリーを食べています。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

モズのはやにえ or ドラキュラ伯爵のモデルになった、
中世ルーマニアに実在し ”串刺し公” と呼ばれた伯爵並みに、
死体を棒に突き刺しまくりの 突然変異博士。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

もともと民間人だろうに、なぜかヘリの操縦ができるクレア。
やっぱり ああいう状況で生き残ろうと思ったら、何にでも
チャレンジしないとダメなんだね・・・(´ー`)

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

俯瞰で見てみると ゾンビが多すぎる件

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

カルロス・・・(´;ω;`)!

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

博士、なんか かえって強なったwww

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

自分にだけ めっちゃ抗体使う博士

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

自業自得な博士

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

L.J. が、さんざんためにためた挙句 やっと発症したと思ったら、
一瞬で仕留められたでござるの巻

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

おそろのつなぎはゾンビっぽくなくて 残念な感じに見える。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

アンブレラ社製物置!

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

L.J. 、発症遅くね?

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

クレアのキャラが かっこいい。 演じてるアリ・ラーターきれいだし。

id:AntoineDoinel
日曜洋画劇場『バイオハザードⅢ』のことを語る

Kマートちゃん かわいい