むしろ、むぎあずだった。
お話しするにはログインしてください。
Tips:書きやすい書き方が、読みやすい文章になるというものではない。時には読む側の目になって自分の書き物を見直してみよう。
氷菓のことを語る
氷菓のことを語る
新EDかわいい。
氷菓のことを語る
"古典部シリーズ"っていうのは、結局、"小市民シリーズ"に薔薇色の味付けをした作品なのかもしれない。デビューが「氷菓」だから、逆に言うべきなんだろうけど。
「愚者の〜」はミステリ好きしそうなお話だなぁ。
氷菓のことを語る
上映会イベント映像。
田中さんが司会になってるw
一話の「わたし気になります」はすごく良かった。折木くんがいかに折れたのかよく分かった。
ていうか、SW公開しているころだったのかぁ。
氷菓のことを語る
小清水さん登場!
氷菓のことを語る
竹達じゃなかった…_| ̄|○
申し訳ない…
氷菓のことを語る
なにこの神田川状態…すっかり薔薇色じゃないかっ
氷菓のことを語る
りつあず!!
氷菓のことを語る
うわさの(?)温泉回。
あれ、ここ上高地行くバス停?
しかもこの小学生姉妹、ゆいあず!!
氷菓のことを語る
ギャァァァアチタンダエルがはっ(*´Д`*)
氷菓のことを語る
しかしこの原作にはやっぱり納得できないというか…
さて、6話からは原作未読。
氷菓のことを語る
マヤカさんには悪いが、ふくちゃんってなんか怖い…
氷菓のことを語る
いちいち呼びにきてくれる千反田さんがなんともかわいい。
氷菓のことを語る
このOPってすごく青春!って感じでいい。
氷菓のことを語る
TSUTAYA3店舗もまわったのに、いずれも大人レンタルされて全く無い…orz
氷菓のことを語る
この環境、いっそ薔薇色コースに身を委ねるほうが圧倒的に省エネな気がする。特にアニメになっては。
氷菓のことを語る
EDかわいすぎるなぁ…
氷菓のことを語る
「わたし、気になります!」に、こんな魔力があったとは。
氷菓のことを語る
見始めました。
えるちゃんりっちゃんじみこえるちゃんえるちゃん(*´∀`)
氷菓のことを語る
ですよね…
けっこう前のあみっけブログに書いてあった気がして…DVDで堪能します!