お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
id:yukinho
炭酸部のことを語る

先月飲んで投稿し忘れていたのですが、ニチレイのアセロラスカッシュを。
炭酸水もアセロラも好きなので、一石二鳥でした。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

カルピスの味わいコーラフロート。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

キレートレモン スパークリング。

レモン2個分の果汁が入っているので、レモンを2個続けて丸かじりしているようなものですが、
ビタミンCを多く摂れるのは嬉しいです。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

山形育ちのラ・フランス Sparkling

山形県産ラ・フランスのストレート果汁が入っているとあったので、
「新鮮な梨汁が味わえる!!」と思ったのですが、果汁は1%しか入っておりませんでした。OTL

id:yukinho
炭酸部のことを語る

キリン 世界のKitchenから Sparkling Water。
味わいが他の炭酸水と比べて独特なのに加えて、香りを楽しめます。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

い・ろ・は・す スパークリング れもん。
他の炭酸水と比べると少し甘かったのですが、飲みやすかったです。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

い・ろ・は・す スパークリング。
今季からの新発売商品ですが、今回は2種類あるうちの無味の方を飲みました。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

サントリー 南アルプスの天然水 スパークリングレモン。
しゅわっとした炭酸とレモン果汁で2重の爽やかさ。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

三ツ矢フルーツサイダーの白ぶどう味。
果汁が1%しか入っていませんが、ぶどうらしい味がしました。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

カルピス アサイースパークリング
身体に良い成分が色々と入っているのですが、アサイーよりも他の果物の味の方が強かったです。OTL

id:yukinho
炭酸部のことを語る

サントリー 南アルプスの天然水 スパークリング。
もともと炭酸水は好きなのですが、これは愛飲していきたいと思います。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

アサヒのスパイラルグレープ。
一言で言ってしまうと、ファンタグレープを少し化学薬品ぽくしたような味。OTL
あまり評判が良くないようですが、これを買った時は喉が渇いていたので、ゴクリと飲み干しました。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

「POM ポンスパークリング」
一見変わった組み合わせだったのですが、これは美味しかったです。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

エスプレッソーダ。
美味しくないわけではないのですが、エスプレッソかソーダのどちらかを飲んだ方がいいと思いました。OTL

id:yukinho
炭酸部のことを語る

ニチレイのアセロラソーダで、炭酸と一緒にビタミンCも補給しました。

id:yukinho
炭酸部のことを語る

「キレートレモン スパークリング ビタミン プラス」

爽快感だけでなくビタミンCを多く摂れるのが嬉しいです。
今日から発売の新商品らしいのですが、先程近所のスーパーで見かけました。(笑)
つ http://www.pokka.co.jp/company/news/2011/110902_01.html