お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

昨年の「世界錯覚コンテスト」を制覇した数理工学博士・杉原厚吉
なるほど!ザ・錯覚ワールド
これは面白い。最後の5分10分位の立体錯覚はちょっと言葉で説明しにくい。
今まで「立体としてはありえない」と言われて来た数々の不可能立体をコンピューターに計算させると、
通常の立体として「作ってしまう」
例えば有名な永遠に登り続ける階段

を「切れ目なく」再現する(もちろん観る角度は限られるが)。
>5月17日(火)午前1:30~<総合>(月曜深夜)再放送予定
か。録画しよう。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

「2秒遅れで自分を映す鏡」を3歳児に見せると、
「通常の鏡だと84%が自分だと認識できる」率が、「38%しか自分と認識できない」くらいに理解率が落ちる。とのこと。
このぐらいの年齢だとまだ映像を自分だと認識するのが難しいらしい。

チンパンジーが普通の鏡だと見れない自分の体の部位を、その2秒遅れの鏡に映して素早く覗き込み、確認していた。
侮れないくらい賢い。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

思わずあとで検索しようと思ってメモった「自動作曲システム オルフェウス」だが、
今のところ恐ろしくダメダメだと言うことがよく分かった。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

イルカの先生の「僕は猫より小さい動物と犬より大きい動物は触れないんですよ」が良かった。
「猫もちょっと…、野生のイルカも…」

なんで動物学者って道を選んだんだろうね。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

目も耳も封じられた状態で、お互いに「たまたま」握った手が相方だった。
と言う、なんか奇跡的な爆笑問題の絆ですな。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

「次世代を育てるってことが、
ある意味で生殖活動だと思っている。」
 
あードーキンスとかに通じるような。

id:ken_wood
爆笑問題のニッポンの教養のことを語る

太田さんのツッコミが冴えてる。