お話しするにはログインしてください。

|

Tips:各種タイムラインは RSS に対応したアプリケーションやウェブサービスで更新情報を受信できる。
id:yukinho
のことを語る

うちの相方の実家の猫。
久々にちびっ子達の遊び相手をすることになって、大変そうでした。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

久々の登場となった、義理のうちの猫。
長女(2歳)にちょっかいを出されて、何とも言えない表情。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

ある日椅子の上でくつろいでいた、義理のうちの猫。

 
頭を撫でてあげたら気持ち良さそうにしていたのですが。

 
お腹を触ろうとしたところ、この表情。
この時は機嫌があまり良くなかったのでした。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

先週末に久々に会った、義理のうちの猫。

 
この日はフリルが付いた首輪を身に付けていました。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

先週末の義理の[うちの猫]
キャットハウスの中でごろ寝。

 
眠いにゃ...。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

先週末久々に顔を合わせた、義理の[うちの猫]。
キャットハウスの中にいると、落ち着くみたいです。

 

 

id:yukinho
うちの猫のことを語る

先週末の、義理の[うちの猫]。
なかなか筆者の前に姿を現さなかったので、今回のシャッターチャンスはこれだけでした。

暫く会えない日が続きますが、また会った時にも元気な姿を見せて欲しいです。
というか、折角構築できた2人(匹?)の関係がふりだしに戻らないことを祈っています。(笑)

id:yukinho
うちの猫のことを語る

先週末の、義理の[うちの猫]。
バスタオルで包まれた状態で登場。「また来たのか...。」とでも思っているのかもしれません。

 
こちらは、別の方向にいたうちの子どもを見つけた時の様子。
人間の赤ちゃんと会うのは、未知の生命体との遭遇みたいなものらしいです。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

義理の[うちの猫]。先週公開していなかった場面。
筆者が人差し指を出した時の反応。「にゃんじゃこりゃ...。」


 
「長年一緒に暮らしていても、こんなに思慮深そうな表情をしているところは見たこと無い。」と言われました。
国交は樹立されたとしても、猫さんの気持ちを理解するのは簡単ではなさそうです。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

義理の[うちの猫]
今回お邪魔した時に、猫さんと2人(匹?)きりになった時があったのですが。
「なんだ。またあんたか...。」とでも言っているような表情。

 
しかし、頭を撫でたりモフったりしても逃げませんでしたし、
初対面の頃と比べると両者の関係は大きく進歩していると言えます。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

義理の[うちの猫]
義妹さんに毛並みを揃えてもらっている最中、気持ち良さそうな表情なのですが...、

筆者と目が合うと、あんた誰よ?!とでも言っているような視線が。(汗)

それでも、初対面の頃と比べれば、少しは筆者に慣れたと思います。

id:yukinho
うちの猫のことを語る

正確には、[義理のうちの猫]。
先日初めて顔を合わせた時に写真を撮らせてもらったのですが、
ウ〜と唸られたり、シャーとされたり、手荒い歓迎を受けました。(汗)
これから長く付き合っていくことになりますし、少しずつ仲良くなっていきたいです。(笑)

id:yukinho
のことを語る

猫カフェで遭遇した猫さん

id:yukinho
のことを語る

id:yukinho
のことを語る

オフィス街で猫さんに遭遇。

 
ペロッ

id:yukinho
のことを語る

猫カフェにてお昼寝中の猫さん

id:yukinho
のことを語る

id:yukinho
のことを語る

zzz...

 
寝てたから、邪魔しないで欲しかったにゃ

id:yukinho
のことを語る

id:yukinho
のことを語る