2018年7月3日の葉写真の名前の訂正。
X ベニバナボロギク
〇 メナモミ(キク科)でした。
ベニバナボロギクの葉は葉脈の茎に近いところが紫色でもう少し細くて毛がなかった。シソの代わりになるとかじってみたら苦い。
はて?、この葉の形「メナモミ」ではないかと調べ直すと確かに「メナモミ」。
メナモミが生き残ってて良かった。
故村上光太郎先生のおお話しを聞いて来られた方が苗を貰って育てていたので、大事にしたかった物でしたから。
薬効があるそうです。
お話しするにはログインしてください。
Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
葉写真のことを語る
葉写真のことを語る
葉写真のことを語る
葉写真のことを語る
葉写真のことを語る
葉写真のことを語る
/葉写真



