お話しするにはログインしてください。

|

Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

街というより公園と路を。The Kinks / Apeman

"Apartment Story"から連想したョ。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

Adanowsky / J'aime Tes Genoux
基本ひとりなんだけどわらわらと寄ってくる人がいるところは練り歩き感があるかな。ホロドフスキーの息子さん(サンタサングレのフェニックスの子供時代)だそう。

Adanowsky / Me Siento Solo
こっちも街のひとりあるきから始まるけど館内の彷徨になるな。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

映画「Underground」のオープニングシーン。楽団走ってるけど。クロたち馬車に乗ってるけど。映画だけど。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

小倉優子「オンナのコ♡オトコのコ」

前半はひとりだけれど後半は確かに大勢で練り歩く。「街」かというとちょっと微妙かな。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

Sandy Thom / I Wish I Was A Punk Rocker (with Flowers in My Hair)

前に探したときには投稿が見つからなくて断念したような。
最後にストリーキングの男が出てくるのは冒頭のポスター広告と対応させてるのかな。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

クレイジーキャッツ「 ハロー・ラスベガス〜金だ金だよ」
映画の中のミュージカルシーンをミュージックビデオだと拡大解釈。
2分50秒あたりからの練り歩きぶりは胸が熱くなります。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

CITY周りで練り歩き、というとこのコマーシャルフィルムを思い出したよね!

ホンダホンダホンダホンダ....

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

Bob Dylan / Duquesne Whistle

ディランたちの練り歩きシーンが、街中での物騒なストーリーの中に。そして最後に。

id:riverwom
街を練り歩くミュージックビデオのことを語る

ドキュメンタリータッチの、The Police / So Lonely 。
香港?と丸ノ内線か。商品にいたずらするなよスチュワート。