お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

そして誰も居なくなった

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

ここだけの話、はてなの第三拠点は○○らしいよ!!近くに温泉もあるし行ってみようかな^^
とかデマカセを……

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

来るなよ!絶対来るなよ!って言ってみようかな

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

皆さんありがとうございました。
まじれす、イラスト、タルトいたみいりはべりました。

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

自転車レンタル・ロードの話が出たことはあったんです。
気候と地形?がどうとかで1度渋られましたが本当つくってほしい。

まずはあのキツキツの道路をなんとか、ですけどね。

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

交通の利便性といえば、対象の自治体では
何故か鉄道とバス会社の折り合いが悪いらしくダイヤが
微妙に噛みあわない状況らしいです。あーあ。

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

ちょっと特徴のあるマンガ図書館はいいですね。
観光ではなくそこで暮らすにしても、
近所に図書館と大型書店(モス隣接)は是非ともほしいところ。

これみたく在住と観光で施策が一致するとは限りませんが・・・。

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

目玉(名所)ひとつあったとして(実際あります)、
それ以外がパッっとしないのが案外目立つんです。
 
あれ、もう終わり?案外ちっちゃいね、他になんかないの?
を切り抜ける何かがあれば・・・!

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

埋蔵金じゃないけど
発送をもってかえさせて頂く懸賞って本当に当たっているんだろうか・・・

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

町全体でかくれんぼオニゴッコとか個人的にはたのしそうですがw
老朽化うんぬんでカクジツにボツくらいますね

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

この絵の下に目玉おやじみたいな体をつけたらゆるキャラぽくないですか

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

コンサル頼んだ方がよっぽど有益なんでしょうねぇ・・・

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

うぇるかむうぇるかむ言ってる割に
ちょっと外れに行くだけで灰色の道路とゴミ袋。なえなえ。

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

結局店員さんとかならともかく
観光地に住んでる人は一般人なんですよね。

彼らの意識どうこうなんてのもむずかしいところです

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

胃袋的な方法は定着できないかしら

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

じゃあリニアの神様をモチーフにゆるキャラを考えよう

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

じゃあ河童でも呼ぼうかな

id:humikiri
観光地に人を呼ぶのにのことを語る

どうすれば最良な方法なんだろう

やっぱ聖地にしなきゃだめ?