お話しするにはログインしてください。

|

Tips:はてなフォトライフのフォトライフ記法を本文に貼ると対応する画像が表示される。
id:Kodakana
誰にも当ててもらえなかった名作を供養するキーワードのことを語る

「小説になってない」のはそのものずばり「その証拠には小説になっていないんでも分る。」で終る夏目漱石の『坑夫』。
自分は『坑夫』の意味で「小説になってない」小説がむしろ好き。司馬遼太郎の『殉死』も「小説になってない」良作と思う。

id:Kodakana
誰にも当ててもらえなかった名作を供養するキーワードのことを語る

いつもそばにあるアレがないと意外と困る。→『影を売った男』
身体に苔が生えたけどがんばる。→『百合若大臣』
いろんなところに冒険して活躍したふりをするあそび→『ほら男爵の冒険』
でした。