ささくれが治りそうで治らない!
数年前これで酷い目にあってるのでちょっとどきどきしてる。
あのときキャンセルしたレストラン結局行けてないし。
お話しするにはログインしてください。
ささくれが治りそうで治らない!
数年前これで酷い目にあってるのでちょっとどきどきしてる。
あのときキャンセルしたレストラン結局行けてないし。
里芋以上に親芋が凶悪だった。
今食べてる。
美味しいからぜんぶゆるす。
袋いっぱいの泥つき里芋と闘ったら手首から先がかーゆーいーーー。
鼻だけでなく口でも呼吸できるように創ってくれてかみさまありがとう (わりと花粉)
昨年秋から3か月にわたっておつきあいしてきた咳とようやく円満にお別れする運びになったのですが置き土産なのか何なのか若干鼻が詰まって昨夜は寝苦しかったです。
10月の半ばからなんとなく止まらない咳がここへ来てあらためてひどくなって、それ自体は毎年のことなんだけどなんか顔の骨に響いて痛いわ。
昨夜から左手人差し指の甲側に浅い2度の水ぶくれ。
さっき病院で消毒してもらってきた。
今年のわたくしはどう考えてもなにかを発症してるのだがそれが3年前アレルギー検査でいつ発症してもおかしくないといわれた杉花粉症なのかいまいち判定できない。
だって暖かく風の強い日に1日歩き回ってもなんともなくて (P氏は瀕死らしい)、帰宅してしばらくしてからおもむろにしょぼしょぼし始める。
もしかして: P氏アレルギー
15日目。
順調にひどくなってます。
当社予測ではダウントレンドのまっただなか。
また咳が止まらくなっている。
他の風邪症状はない。
きっかけはわかっていて先週末の9時間30分の映画からなので9日目。
第3部の後半から出始めた。
そりゃそうだ。9時間半あったら羽田サンフランシスコ間を飛べちゃうじゃないか。
爪の横がちょっと腫れてるけどな、って様子見していたら今朝以降急にひどくなった。
それ自体も痛かったし麻酔注射も切開も痛かったけど今この瞬間いちばん痛いのは楽しみにしていたジビエ系フレンチをキャンセルしたことかも。
次いつ予約取れるんだろう。
毎度のことだしこれまで経験したなかで特段ひどいわけじゃないので油断してるけどいつも以上にショートテンパーなのはやっぱり咳で消耗してるせいね。
15分ほど外を歩いてからスーパーに寄ったら暖かすぎて、外気温との差に対応しきれなかったのか吐き気が押し寄せてきました。
室温は12度くらいまでにしておいてくださるとありがたく。
考えごとしながら知らないうちにささくれを毟っていた。
あまりに些細だが痛いー
足が攣りそうで、攣らない。
2日続けて雨でずぶずぶになったしね。
楽しかったからいいことにしよう。足湯する。
じわじわ痛くなってきた
明日Zepp DiverCityでライヴだった気がするのだけど
ベッドの脚(鉄製)に足指を直撃
左足中指の爪がきれいに割れたようです
直径2cmちょいの脚にこうまで正面衝突できた自分をいっそ褒めたほうがよいかもしれない
デコルテに昨年夏と冬に続いて3度目の発疹とかゆみ。
右上瞼に小さなものもらい。
6日後にはてつやさんとハワイ☆なのに! (解釈には個人差があります)
今年はどうやら首周りのちくちくにとても敏感
→掻き壊しちゃったのでウール製品とタートルネックを禁止に
→厚手のコットンのフード付きパーカーを常用
→重くて首筋が凝って歯が痛くなってきた ←イマココ
なにやら頭痛がいたい気がする
めったにないことなのではっきりしない