お話しするにはログインしてください。

|

Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
id:feelingstar
通信制大学のことを語る

滑り出しが2週間くらい遅かったので1科目は授業がすべて終わったとしてもテストの準備が間に合わないような気がする…
もうちょっと1日あたりの科目の進め方を見直さないとなあ…やればできるのだけれど、あんまり無理しすぎても後が怖いし。

スタディープランナーを使って学習計画を立てて管理しているのだけれど、
統計的に私には1日2時間くらいが適切なようなので、飽きない程度に進みが悪い科目を重点的に入れていくのが最善かなあ。

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

今日も2時間近く勉強を進めていたのだけれど、疲れた_(┐「ε:)_
やっぱり2時間が限界かなあと改めて思いました。本当はもう1時間くらい増やしたい。
学部・学科によって学習時間は違うと思うけれど、大学生(特に通信制)はどれくらい勉強しているんだろう。


アプリで見てみると平均2時間は勉強している(それ以上もそれ以下もほとんどない)。
割合でみると6.9%かあ…うーん(゜-゜)

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

1週あたり12%位の時間を勉強に費やそうと思ったのだけれど、計算したらやっぱり1日あたり3時間くらいは必要なようです( ゚Å゚)
『量より質』主義なんだけど、ちょっと学習時間を増やしたいと思ってたからいい機会なのかもなあ。

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

今年度はスクーリングに参加出来なかったから、来年度在籍できるならスクーリングに参加してみたいなあ。大学のキャンパス(関西地方)も行ってみたいし。かなり遠いけど。飛行機で1時間半くらいかかる。東京まででてそこから新幹線だと、半日くらいかかるんじゃないかなあ。そんで、前日入りしてスクーリング3日間して、帰り間に合わなければもう1泊するとなると、4泊5日…うーん結構お金かかりそう?

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

自分に合ったいい学校選んだと思ったけど、場所が地元から遠いのがネック。
地元(北関東)ー東京(横浜方面まで〇)なら日帰りでも行ける範囲だけど、関西だからなあ。
そういうのも学校選びの観点としてはやっぱり大事だと思います。スクーリングなしでは卒業できないので(メディア授業がスクーリングの代わりになる所もあります。うちの学校もそう)。

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

通信制大学の勉強やら韓国語や英語のラジオ講座視聴とかなんだかんだ2週間続いていますヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
自分にはなかなか続けるのが得意でないこともあって快挙かも?
今は進みが悪いのを重点的に進めています。
単位修得試験初日まであと25日なのでちょっと気合い入れて頑張ります。
あと次期の履修も考えとかないとな。(単位修得試験の前に履修登録がある)

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

1科目がなかなか進まない。1節あたり45分くらいかかってる(スライドが20枚弱あって板書するのに時間がかかる)
今日も2節分進めてもう1節やろうかと思ったけれど、明日は比較的時間があるので明日に回すことにします。
全くやらないわけではなくて少しずつでも進められているから、その分まだいいと思う。

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

単位修得試験 レポート提出期間初日まであと15日、Web試験初日まであと19日になりました。
どの教科も比較的進みは悪くないけれど、もう少し余裕がほしい。
今日も1節+小テスト進めたけれど、明日はあまり勉強する時間がつくれないと思うので今日少しやっておこうかなあ…

id:feelingstar
通信制大学のことを語る

何の報告かわかりませんが

先日、通信制大学へ退学願を提出しました。

退学理由はやはり体調や精神面の悪化で勉強が続けられなくなってしまったことが大きいです。
また、退学願には書きませんでしたが、中高の基礎学力もなっていないのに安易に手を出したことが間違いだったような気がします。最初の滑り出しは良かったものの、モチベーションを続けさせたり新しい物事を覚えるのに苦労し(文字が滑ったりして授業を継続させることが難しかったです)、それと同時に体調や精神の調子を崩してしまい途中で手を止めてしまい今に至ります。
退学ではなく休学でも良かったの…[全文を見る]