大学生が紙の辞書引くのを見てたらものすごく遅くてどうやら彼らは「アルファベットの順番」をちゃんと覚えてないらしいと気がついた、という経験がある。
これだったら確実に電子辞書を持ったほうが勉強への意欲は上がると思った。
わたくしはキーボードで文字打つのがちょっとまだるっこしい程度には辞書引くの早いです。
個人的にメリットなのは在東さんの挙げた中なら複数辞書の横断だな
あとベッドで読み物にするのに腕が疲れないこと
お話しするにはログインしてください。
Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
電子辞書のことを語る
/電子辞書