お話しするにはログインしてください。

|

Tips:YouTube の動画ページの URL はリンク付き縮小画像で表示される。
id:ken_wood
Appleのことを語る

twitterで流れてきた
iMacとMacBook使ってる後輩(25歳)に「ねぇMacに詳しいマッキントッシュ先生」って呼びかけたら「いやMacは詳しいすけど『マッキントッシュ』て何すかww『マッ』しか合ってないじゃないすかwwどっから出てきたんすかそれwww」って言われて衝撃を受けた。
確かに言われてみれば「Mac」としか言ってなかったね、近年。
「マッキントッシュ」で検索してもコートの方しか出ないし、ハイクキーワードの【マッキントッシュ】もPostゼロ。
それにしても「どっから出てきた」は、ねぇ。

id:ken_wood
Appleのことを語る

そうです。今日から12DAYSプレゼント開始ですね(ステマ)。

id:ken_wood
Appleのことを語る
id:ken_wood
Appleのことを語る

Quicktime3Dに付いてちょっとぐぐったら、懐かしいデザインの公式サイトのコンテンツを見つけた。

そうか、全面的にリニューアルされたわけでもないのか。
「Apple Computer」時代のものだよね。

id:ken_wood
Appleのことを語る

アップルストア銀座で感じたこと:なにわのITベンチャー社長Blog - CNET Japan
>行き先ボタンがないことで先ず戸惑いムカっとした。
>客の用はアップルには関係ないのだろう。
まぁあれも気になるし変だとも思うのだが、しょせん3階かそこらのビルである。
よくある高層オフィスのエレベーターで、至近の台が何階にいるのかが表示されず、
「時間掛かるなら階段で行くのになぁ」と思わされるアレより先に、「おもてなしの心」を揶揄されるようなものとは思わない。