「あらDUB主任ラジオでディランがかかった」と思ったら接続が切れたのですね。
(ネットラジの接続が切れたら、自動的にローカルのライブラリを再生する仕組みたいですね。)
こんばんは。片付けしながら耳をこちらに。
お話しするにはログインしてください。
「あらDUB主任ラジオでディランがかかった」と思ったら接続が切れたのですね。
(ネットラジの接続が切れたら、自動的にローカルのライブラリを再生する仕組みたいですね。)
こんばんは。片付けしながら耳をこちらに。
夕べのひととき、ありがとうございました。
あれやこれや頑張っていきましょう〜
水道管尺八、突貫でマスター!(笑)
そういえば「日本らしさ」というと、岡林信康は、ロバート・フリップと話したときに「君たちのロックを聴きたい」みたいなことを言われて「エンヤトット」を始めた、という話を読んだことがあります。個人的にはいまひとつすっきりしなくてむずむずする話でした(笑)
ときどき、遠くから響いてくるAPOさんの声。
こんにちは。掃除のおともに聴かせてもらっています。
聞いたことがない音楽のときは、主任の解説を聴いている方が「ため」になる感じがして静かに聴いています。
ありがとうございます。耳の話もですけど、傾聴術のお話も興味ありました。
エンディング曲いいですね。おつかれさまでした。
アフリカ〜 まだ アフリカ〜(空耳)
お話から察するに夫婦でたがいに「ひざまくら耳かき」ではなくご自分でするのが中心ですか。(知らんがな)
具体的な怖い話は知りませんが、私も耳鼻科の先生から「耳の中を触りすぎ」と言われて反省して、「耳の入り口から1センチまで」を心がけています。いまは月2回くらいですけど、ときどき猛烈に、脳みその中がかゆい感じでかゆくなります。
Pop Groupメンバーの仕事、刺激になりましたた。
今日は、さっぽろ雪まつり、オデッセイじゃがいもオフみたいに全国的にハイク的に、皆さんお出かけ日和だったのでしょう。
しかしほんと寒いですね。風邪には気をつけましょう…
ありがとうございました。(地震おさまってよかったです!)
同世代ばなしに席を外し難く、まだ聴いておりました。
このアルバム、リリース当時はあまりに「身近な世界」という感じがしてアルバム買うことはなかったのですが、やっぱり身近な感じがする音楽でした。
はじめの方の、
気がつけば人生も後半のページ
なのに未だハンパなステージ
にドキっ!(笑)
風はまた吹く〜
陽はまた昇るゆっくりと〜
かかりましたー
宇多丸さんも同い年の酉年だったんですねえ… (wikipediaでかくにん)
80年代のよく聞いたアルバム、たしかにカセットだけしかなくって今じゃ再生するのが困難ってのも結構ありますよね。
中森明菜の「少女A」が入った「バリエーション」ってアルバムとか(洋楽の例がすぐ思いつかない。)
ああ、今までいちばん「Pop Group」っぽい曲がかかりました。
おおロックやパンクではあまり見かけなさそうな 6/8拍子!
時々唐突に割り込んでくるピアノがおもしろいですね。
(いやあ同じ年の9月です。(照)
聞こえてまーす。Cool Spoonも聞こえていましたー。
こんばんは。
一時間ほどで買い物に出てしまいますが、それまで聞かせていただきます。
今日は「シェフのきまぐれサラダ」な感じでしょうか。
四日前になりますが、おめでとうございます。
干支はご一緒だとは思いませんでした(笑)