自民党のLGBTに対してのなんちゃら、ってのがトップページにあったんだけど、そのなかで刑務所の話があったんすが、ちょっとだけ。
当然刑務所内にLGBTの人っているのですが、いまから5年位前かなあ、その人の戸籍の性ではなくて、本人がそう思ってる性のほうで処遇したのです。ところがその受刑者がその刑務所内で事件を起こして、もういっかい、刑事裁判になった。初犯だとそれなりに刑務所は考慮するのですが、つまるところ事件を起こしてしまったということは、その最初の処遇が本人のためにならなかったというふうになるので、こんどは戸籍上の性に即して処遇したはず。でもってその処遇が「人権上いかがなものか」ということにこんどはなった。
さて、その人がもう犯罪を起こさないようにするのがいちばんいいのだけど、人権を優先すべきなのか、犯罪を起こさないように矯正のために良かれと思うように本人の意思に反したほうがいいのか、どっちを優先すべきなのか、正直、こたえがあるようでないような。触れられてるのはイイね、っていう趣旨のことをその紹介文は書かれていたけど、けっこう根深い問題のような気がするのですよ。
自分(id:gustav5)のことを語る
