id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

理論が人間より上位であってそれを突き詰めないのは現実から逃げる行為である、というのはわからないでもないのですが、正解がひとつしかないという前提の理詰めが息苦しく感じられるときがあり、現実からなんとなく逃げ出したくなることが無いわけでもない程度に、議論と距離を置くことがある。
っていうか、正解がひとつしかないという空気がなんとなく苦手なところがある。条件が変われば答えも変わるんじゃないの、てきな思考がずっとこびりついて離れない。