おそらくなにをいってるかわからないかもしれないし、うまくまとまりはしないのだが、何年か前に、ここに書いたことに対してリプライを貰ったのだけど、私はリプライをもらっても、その人がなにをいいたいのか、なにを聞いてるのか、なんのためにきいたのかわからないことがあって、ああ俺は日本語がよくわからないのだな、ということを自覚するに至り、他人の云ってる日本語がわからないことがあるのだからおのれの日本語は通じないかもしれないという不安があって、怖くて他人のところへはリプライをあんまりしないし、したとしても「失敗したかもしれない」と思うことが多い。
もうすでに日本語になってないかもしれない。
おのれの日本語は通じないかもしれないと思いつつ、ここに書いてるハイクはなんなのか、というと説明がつかない。
おそらくどこかで言葉は通じるのではないか、という希望を捨てきれないところからくる、悪あがきみたいなものか。
自分(id:gustav5)のことを語る
