id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

太陽フレアってのは太陽の爆発活動です。ここ数日、やけに活発になってて、X線等級で小さいほうからABCMXっていうのですが、6日がXの9,3で(これが11年ぶり)、大量のプラズマ塊がでてるのでおそらく磁気嵐がおきます。ふだんの生活にはあんまり関係ないかもですが、明日明後日、通信機器障害なんてのがニュースに出てくるかもしれません。というのは、6日だけではなくて、5日にはX2,2、7日19時にはX8,0ってのがでてるのです。
概説的なことを書くと太陽の11年周期の活動サイクルはいま極小期に向かっています。北半球が2011、南半球が2014に極大で(前は同期していたけどいまは南北異なってきてるのです)、北半球が緩やかに黒点が減少したのに対して南半球は急激に減少してるなど、いままでとはちょっと違う動きになっていました。今回の大規模フレアは南です。
不謹慎ながらおもしろくなってきたというか、ちょっと注視したいところ。