id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

皇室の建築を見学する機会は宮内庁に入るか御用の工務店に入社するか以外はよほどのことが無いので、建築にいくばくかの興味がある方はぜひおすすめします。

部屋数は百以上。御用邸でなくなったあとも修学旅行生用宿舎などに転用されてた時期があり、その後栃木県が総力を挙げて修繕し、いまに至ります

いまの天皇も疎開先として田母沢にいた時期があり、防空壕もありました。近隣に古河電工日光工場があるのでいつ空襲が来てもおかしくなく、田母沢から戦場ヶ原の奥の湯元へさらに疎開することになります。一昨年、去年、今年と田母沢を再訪したい旨栃木県に内々に打診があって準備もしてたそうなのですが、いまのところ叶わぬようで。ふつうのおじいちゃんだったら東武の特急で気軽に行けるんでしょうが、ふつうのおじいちゃんじゃないがゆえに、難しいのかなあ。