前に静岡選出の大臣が献金で政治資金規正法に抵触するようなことで世間を騒がせたことがあって、政治資金規正法では条文上「知らなかったら」罰せることができないので「知らなかった」ので「法的責任はない」ということで首を斬らなかった。でも法的責任がなくても道義的責任は残るんだけど、そいう言う説明が一切なかったので、ああ安倍さんという人は道義ってのがない人なんだな、っておもっていた。
ここで今治の一件を新聞で読んでいて、法手続きの形式的にはオッケイだとしても、道義的にどうよ、とは思うのだけど、李下に冠を正さすという言葉を理解できなさそうな道義のない人なので、おそらくなぜ非難を受けてるのかご本人は本気でわからないのではないかと思っている。
政治の話はとくいではないのでここらへんで。
自分(id:gustav5)のことを語る
