日本人でよかった、っていうのが咄嗟に気色悪いと思ったのは、根っこに「日本人以外では良くない」って明示こそしてないけど間接的にいってるからなんだろうけど、その文章の解釈は読むほうに任されるいやらしい文書だと思った。
暗に日本と日本以外を比較してるんだけど基準を外に置いててあんまり意味がなくて、何がどういうふうに良いかというのを明示しないで「良かった」っていってる時点で、わけわかめだった。
そもそも人が「良かった」か思うかどうかってのは、必ずしも民族で決まるわけではないし、「良かった」ってのは人によって差異があるわけで、なんだろ、言葉足らずのすっごく幼稚なコピーのような気が。
自分(id:gustav5)のことを語る
