id:gustav5
自分(id:gustav5)のことを語る

[差別についての増田に関する個人的見解]
10代の頃、アンダーヘアを手入れしたほうが良いといわれたことがあって、つまるところ不特定多数と関係を持つなら、毛じらみがうつる可能性があるから、剃りなさいという忠告だった。昨日だかおとといだかの増田の、特定のセクシャリティを持つ場合、不特定多数と関係を結ぶことが多い、ってのは、全くないわけではないとは思う。ただ、同時にそれらになじめずに、あんまり不特定多数と関係を結ばないってひとももちろんいるわけで、特定の属性のセクマイのひとが差別にあうんじゃないか、というのは、ちょっと懐疑的であったりする。ただここらへんゲイタウンへいかないので正直推測に過ぎない。
むしろ個人的に気になってるのは新聞で知る限り、梅毒とかの流行で、異性愛とか同性愛に限らす、もしかしたらなんすが、特定の人と関係を構築するということに関して、不得手な人が増えてるんじゃないか、という気がしないでもない。