そこらへんおっしゃるとおりで、いっぺんマイノリティの方面に身を置いてみると、別の方面のマイノリティの苦労というものに対してなんとなく想像するようになったところがあります。
想像力の問題というのと、もしかしたら差異のある人間というのが周囲に居ないと(同質性の中にずっといると)、気がつくとか考えるきっかけもないのかなあ、という気が。
自分(id:gustav5)のことを語る

そこらへんおっしゃるとおりで、いっぺんマイノリティの方面に身を置いてみると、別の方面のマイノリティの苦労というものに対してなんとなく想像するようになったところがあります。
想像力の問題というのと、もしかしたら差異のある人間というのが周囲に居ないと(同質性の中にずっといると)、気がつくとか考えるきっかけもないのかなあ、という気が。