【御柱】
行ったのは諏訪大社の上社の本宮だけなんすが、

鳥居の中のほうに柱が建っていますが、御柱です。モミの木をたてます

で、今回諏訪へ行ってはじめて知ったのですが、諏訪大社だけではなくて諏訪の隣の茅野などの地域の神社でも御柱を建てるらしくて、その準備のモミの木が茅野市内にありました。諏訪、茅野のあちこちで春から秋にかけて7年に一度、モミの木を建てるわけです。御柱を建てるのは諏訪・茅野だけなのか、いつか時間ができたら調べてみたい気が。
自分(id:gustav5)のことを語る

【御柱】
行ったのは諏訪大社の上社の本宮だけなんすが、

鳥居の中のほうに柱が建っていますが、御柱です。モミの木をたてます

で、今回諏訪へ行ってはじめて知ったのですが、諏訪大社だけではなくて諏訪の隣の茅野などの地域の神社でも御柱を建てるらしくて、その準備のモミの木が茅野市内にありました。諏訪、茅野のあちこちで春から秋にかけて7年に一度、モミの木を建てるわけです。御柱を建てるのは諏訪・茅野だけなのか、いつか時間ができたら調べてみたい気が。