「見張り塔からずっと」の2番のところからの状況ですね。

“No reason to get excited,” the thief, he kindly spoke
“There are many here among us who feel that life is but a joke
「俺たちの周りには『人生はジョーク』と思ってるやつらも多い」からの、
But you and I, we’ve been through that, and this is not our fate
So let us not talk falsely now, the hour is getting late”
「でも俺たちにはもうそれは過ぎた/化かし合いの会話はやめよう/夜も更けて来た」というボブ・ディラン、
And for you we sing this final song
For you there is no hope
「そんな希望のない君たちのためにこの最後の歌を歌う」というチープ・トリック。いいやつじゃないですか!
歌詞の他のところでサヨナラのあと、ハラキリ、カミカゼ、スイサイドと続くのはちょっとした挑発なのか軽口なのか?(笑)
音楽今聴いている音楽のことを語る
