- --------- memo ---------(さくら羊羹・レシピ)
作り方
1.【準備】
・寒天流を軽く水でぬらしておく。
2.白あんのようかんを作る。水、粉寒天を中火で沸騰させ、弱火にして1分煮詰める。
3.火を止めて、グラニュー糖と白あんを溶かし混ぜる。
4.さらに火にかけて、耐熱性のゴムべらで底からよく混ぜながら煮詰める。
ゴムべらですくってたらすと、盛り上がった山がすぐ消えるくらいが煮詰めの目安。
5.手早く型に流し、平らにならす。熱が抜けたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
6.固まったら、桜の抜き型で抜いておく。
7.白あんようかんと同じように桜あんでようかんを作り、熱いうちに5.の上に流し、冷やし固める。
8.固まったら逆さまにして型から出して、お好みの大きさにカットする。
注意!
※粘度が増すと飛び跳ねるのでやけどにご注意ください。 ※焦げつきやすいので、
煮詰めている間は常に鍋底からあんをはがすようにしてよく混ぜてください。
http://recipe.cuoca.com/pc/index.php?cmd=rcpd01_pc&id=891

