Firefoxにはてなスクリーンショット拡張を入れてブラウザの画面をフォトライフにアップしようとしたのに、右下のカメラアイコンを押して「画面全部」とか「一部のみ」とかを選ぶと新しいタブで「はてなスクリーンショット拡張へようこそ」という画面が開くばかり。
以前、職場のマシンではちゃんとできたのに、うちの古めのMacではダメなのか?
今直面している問題のことを語る

Firefoxにはてなスクリーンショット拡張を入れてブラウザの画面をフォトライフにアップしようとしたのに、右下のカメラアイコンを押して「画面全部」とか「一部のみ」とかを選ぶと新しいタブで「はてなスクリーンショット拡張へようこそ」という画面が開くばかり。
以前、職場のマシンではちゃんとできたのに、うちの古めのMacではダメなのか?