ちょっとだけ年寄り(私は34歳です)なので、ちょっとだけ。偉そうに聞こえたらごめんなさい。
若い人に比べると、年をとっていたほうが、物理的に多くの情報に触れる時間があったはずなので、年代や経験による意識の違いやらなにやらの傾向はたしかにあるでしょうが、結局は「年代」「○○」とかいったくくりではなくて、個人次第だと思いますよ。
fukubiuさんは問題意識をお持ちなようなので大丈夫だと思いますが、皆が「○○さえしておけばよい」「○○さえ見ておけばよい」と思考停止せず、いろいろな人の考えを見て考えるようにすると良いんでしょうけれどもねえ。
ちなみに、自分が知っているwebサービスの中では、はてなハイクは、比較的冷静な人がいろいろな意見を書いてくれているように思いますので、はてなハイクさえ見ていれば大丈夫です!
↑
というのが思考停止ですねえ。
