id:zushonos
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

「車は急に芝刈りへ、おばあさんは川に洗濯へ行きました」はちかごろ類を見ない自己満足度の高いテクスト。
日本である程度生活していれば多くの人が知るであろう手垢のついたふたつのフレイズの組み合わせであること。それでいてなかなか組み合わさらないだろうこと(前例ありそうな気もするが調べない)。無生物は洗濯しねえだろというアレがあるが、わたしはK.I.T.T.を思い出してあるいはと思うこと。一見、助詞の組み合わせでつなげたようだが、たぶん通常なら「山へ芝刈りに、川へ洗濯に」なので、組み合わせでしのいでおり、かつ、意味が通ること。満足。ムフ-。