散歩に行って河原と北ヨーロッパで「私の日本地図3 下北半島」を読んできた。ツネさまの著作はおもしろいなあ。下北10年以上行っていない気がする。ああやっぱり下北にも行きたいが沖の島にも行きたい。温泉重視なら下北だが、沖の島なら大分に渡って保戸島に土産持っていくというのもありというか保戸島の散髪屋のおばちゃんは宿毛出身だと言っていたなあ。そもそもなぜ大分宿毛航路なのか。ああいろいろ調べたいが知らずに行って誰かに教えてもらいたい気もする。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る

散歩に行って河原と北ヨーロッパで「私の日本地図3 下北半島」を読んできた。ツネさまの著作はおもしろいなあ。下北10年以上行っていない気がする。ああやっぱり下北にも行きたいが沖の島にも行きたい。温泉重視なら下北だが、沖の島なら大分に渡って保戸島に土産持っていくというのもありというか保戸島の散髪屋のおばちゃんは宿毛出身だと言っていたなあ。そもそもなぜ大分宿毛航路なのか。ああいろいろ調べたいが知らずに行って誰かに教えてもらいたい気もする。