[キックボーディング]
大半が川土手のサイクリングロードで、15km強を途中休憩たっぷりで3時間。
ほぼ平坦、わずかに下り、上りは橋をくぐるときなどにいちど下ったぶんまた上り返す程度。
7割が滑らかアスファルト舗装、2割が手に響くアスファルト舗装、1割が砂利混じりで歩行必須。
走行中足替えはできるようになったが、軸足急速疲労は姿勢改善などでどうにかならんものか。
畳んで専用袋に入れたときの携帯性は上場で、混雑したショッピングモール内ではさすがに多少邪魔だったが、気を使えば顰蹙買うほどではないだろう。
拝島で止まっていた多摩川遡上を再開できそうだ。
ずぼんぼ@豆腐の角のことを語る
