常連の男の子(多分園児。計算ができないからよくお金が足りなくて何回もくる)がお友達と駄菓子をかいにきて「足りるかなあ」と500円玉をだしたが
うまい棒一本ぶん足りなかったので
いつものように
「あのね残念だけど少しだけ足りないから、これ一本やめれば足ります」
といったら本人はやめるのをどれにするか選びだしたんだけれど
後ろに並んでたお客様(男性。常連さんではない)が
「あ、いいよ、それくらいだすよ」
と十円玉をいちまいぽんとレジにおいてくださって
えっ困ったと思ったのに
お友達が「ありがとうございます」と素直にうけとってしまったので
そのまま会計した
ちなみに赤の他人らしい
そのかたには私何度もすみませんとありがとうございますをいいました
世の中捨てたもんじゃない?
