見慣れないところに見慣れないものが、たとえばテーブルの上に輪ゴムがあるとするでしょ。
そうするとそれが刺激になって私はイライラするんですよ。
これはここじゃない!!って。
真っ白なシーツの上に真っ赤なパジャマが置いてあれば誰でも気が付きますよね。
でも、ベージュのシーツの上にベージュのハンカチが置いてあったら気がついても気にならないかもしれない。
ADHDの人は全方向に注意を向けるのが困難なので、いま焦点をあわせているところ意外の刺激に気付き辛いことが多い。
なので、私がうっわーイライラする、あれとこれの置き場はここじゃないのに!と思っているとき、もちのすけはぼんやり「散らかってる?」と思っています。
あたかも彼にとって現在注意を集中しているもの以外は不要な刺激として切捨てられてしまうかのように。
id:more_whiteのことを語る
