id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

311でだいぶ心身ともにゆさぶりをかけられアドレナリンがどばどば出て「そうだ、働くんだ!働いてもちおと助け合って暮らすんだ!」と肉体的に何も変化したわけじゃないのに一年発起して職業訓練校に行ったものの通学と教室に座っている数時間の蛍光灯照射でくたびれはて、一ヵ月で退学し、「通勤しないでいい職場とか蛍光灯に当たらないでいい職場なんてほとんどないんだからもうこれは二度とお金を稼げないってことかな・・・」と心底落胆したところで、ふと「そうだ、あの仕事なら家でくたびれはてながら出来るんじゃない?」と思って変なバイトを始めたのであったが、あれから医食住以外は自分の稼ぎで賄っている。小遣い帳アプリで去年一年に使った額を合計したらけっこうすごかった。これ全額家から出さずに済んだんだからたいしたもんだと思った。「自分に関わるものはなんとか稼ぎたい」と自宅住まいの知り合いに話したら「私もそうです。遊ぶ金欲しさなんですよね」と言われたけれども遊ぶ以外にもお金はかかる。衣類や理美容、サニタリー類、個人的な交際費や交通費、仕事用携帯と実母の携帯料金、そしてえらい高い仕事の資料買うお金や講座代。自活するには程遠い収入だけれど、自分にお金を稼ぐ道がまだあったんだという発見と一縷の希望はとても精神衛生上よい効果を及ぼしていると思う。こんだけ追い詰められてなかったらまずこんな変な仕事やろうと思わなかった。