id:kutabirehateko
くたびれ はてこのことを語る

カフェにいたおっさん(後で歳を聞いたらわたしより若かった)と、彼が持っていたipadとGoogle先生にはずいぶんお世話になりました。
旅行用の外国語ハンドブックは思ったより役に立ちませんでした。
「この言い回しを正しく言わねば」という気持ちと、下に書かれているカタカナに引っ張られてしまうんですよね。
話しが通じなくて、日本式の愛想笑いもなく、真顔で「は?」って顔されると「あ・・・すみません、もういいです・・・」ってなる。

でも、愛を語るにはカタコトっていいんじゃないかなとも思いました。
母国語で会話してたらよけいな突っ込みいれちゃうな、と思うことを素朴に語れるから。
美人で仕事が雑なマッサージのお姉ちゃんと話していてそう思った。
お互いなんとなく「ふふ、かーわいい!」という誤解がいい感じに生まれる気がする。
国際結婚した人が話が通じ始めてからの方が喧嘩になる!と言っていましたが、さもありなんと納得。