変な仕事でデパートのイベントで店を出させていただいたときに
同じフロアに写真の仕事で店を出した方がいらっしゃって
イベント価格でフルメイクして写真撮っていただいたんですよ。
その写真がえらい好評だでfacebookとかLINEで使っとるんですよ。
でもね、あのね、最近のわたしの写真写りの悪さといったらね
身びいき・イズ・マイライフのもちおでも
「あれなんだこれ、ふざけんな!」
つって、自分がニコニコして撮った写メに毒づくレベルでですね
でもなんていうの、レンズは正直なんじゃないかって。
ようするに、そういうことなんじゃないかって。
それでね、変な仕事用のブログとかHPとかに
プロの力で「んまーすてきな方ねー」な仕上がりの写真を使うと
いざ接客して「あれなんだこれ、ふざけんな!」ってならないか。
だからって写りの悪い写真使って仕事に役立つわけないし。
そう思うと、経営戦略ってなんだろうなーって。
オーネスティー サッチャロンリワー♪って歌がね、流れるの。
