私ほとんど漫画は読まないので知らなかったんだけど、「きのう何食べた?」と同じくよしながふみの作品だという「西洋骨董洋菓子店」。
それが原作の韓国映画をアマゾンプライムがオススメしてきたのでちょっと見始めて、途中でネットで原作のこととかいろいろ見たら、過去に日本でドラマ化されたこともあったのね。でも、原作で(もちろん韓国映画でも)ゲイであるパティシエが、ドラマでは「ゲイと間違われることもある」設定になっていたとか。
なんだそれ。そこ、この作品のキモじゃないの?
まあ20年近く前なので、ドラマで主役級の登場人物がゲイだなんてできなかったってことかしらね。
ちなみに映画でその役はキム・ジェウク。私はすごく好きだけど、映画は10年くらい前の作品で、その頃のキム・ジェウクは「コーヒープリンス1号店」にしても、そんなにいいと思わないんだな。今の方がかっこいい。
西洋骨董洋菓子店のことを語る
