id:yukee-ane
ゆきのことを語る

学校なあ・・・
いじめられに行ってるみたいだった。
今みたいな露骨ないじめってより、存在自体がないものにされる感じ。
中学は自分の殻に入ってやり過ごしたが、高校はもう露骨だったな。わたしの隣に机がないの。
三年間、ほとんど口をきいたことがなかった気がする。学校に行くのが苦痛で苦痛で、欠席も多くなって高2では進級させられませんって連絡が。
同級生は遊ぶのが楽しかったのか何人も来なくなっていつの間にか辞めてて。
が、そんなふうに思われるのはやだったんだ。上の学校に行きたいとも思ってたし。
担任はいいひとで、あの先生じゃなかったらやっぱり辞めてたかも。
補習に行き進級させてもらってからは、卒業まであと何日って自分でカウントダウンしてた。
言いたいことは全部ノートに書き綴りってたな。

進学した学校は女子ばかりでちょっと怖かったんだけど、良くも悪くも田舎ののんびりした学校で、誰も私を馬鹿にしなかったし、春先に選択した授業の教室に行くと、「まあ、こんなに少ないんじゃ研究室でいいわね」なんて、毎回コーヒーを出してもらって飲みながら先生と話すのが授業だったりした。
「みんなに優を上げたいの」なんて。

空き時間に学食でお茶しながらおしゃべりして時間を潰したり、学校帰りにパフェ食べたり。
やってたことは高校生どころか中学生みたいだったけど、私は学生ってこんなに楽しかったんだ・・・って毎日ため息が出るようだった。

一番大切な学生時代の記憶。

んで、卒業から20年以上経つというのに、今もその中の何人かと、同じように馬鹿話をしパフェのかわりにビールを飲んでる。
幸せをありがとう。