id:yukee-ane
ゆきのことを語る

【今見テ】

NHKローカルでね、牧場でヤギの出産シーズンてやっていたのよ。
白い子ヤギが山ほど走り回っていた。
それ見て思い出したこと。

私が小学生の頃まで、うちではヤギを飼っていて、おばあちゃんが毎日乳を搾っていた。
おばあちゃんは夏は毎日畑や土手に草を刈りに行って、しょい籠いっぱいの草を刈ってはヤギにやってた。
ヤギの乳を鍋で沸かしては、毎日【牛乳】と称して飲んでいて、物心ついたころから【牛乳】と思っていたけど、今思うとあれは牛乳じゃなかったな。
乳ではあったけど。

それはいいんだけど、ヤギは年に二回子供を産んだ。
真っ白で小さくてそれはそれはかわいかった。
【ゆきちゃん】なんて名前をつけたものよ。←ハイジからね。

しかし、一ヶ月もたたないある日、学校から帰ると子ヤギはいなくなっているのだった。
売られちゃったのよね。
ペットじゃなくて家畜だったから。

雌は同じように飼われたと思うけど、雄は…?
今でもドナドナは他人事でなく胸が痛いの。

ヤギの目は恐竜みたいな目なんだけど、まつげが長くて優しい目をしていて可愛かったの。

ところで、私の身長が両親からは想定外に伸びたのは、もしかしてヤギの乳…と密かに思っている。